皆さんこんにちは。よねるそんです。
今週は東京新聞杯ということでさっそく予想を公開してこうと思います。
出走馬

59kgの斤量をどう扱うか…。
先週、今週土曜馬場を見ても、やはりDコースで追い込みは厳しい印象。
イン前、最低限中段にはいないと話にならんと思っています。
実力馬が揃いましたが展開、馬場読みを考慮し予想していきたいと思います。
最終結論
今回の本命は◎2枠4番ボンドガール(想定2番人気)
この馬の一番の推し材料はクラシック路線→古馬路線への適正距離へ帰還。といったとこでしょうか。
近走は秋華賞に向け1800m→2000m→2000mと長めのレースを使ってきた。
デビュー当時からマイルが適正距離のこの馬にはちと長いレースで控える競馬をしてきた。
武さんもマイルなら折り合いに気を遣わなくていいとのことなので、きっと近走の追い込みレースとは違うレースになるんではないだろうか。
直線不利のあったNHKマイル以外は堅実に馬券内とやはりポテンシャルは一級品。
秋は状態面の心配もあったがそれでも秋華賞ではものすごい足で追い込んでの2着。
貯めても能力を発揮できるポテンシャルだがこの枠で追い込みなんてことはしないだろう。
帰厩してからも順調に調整できてますし、課題の折り合いも調教では秋に比べお姉さんになった印象。
今の状態面、マイルへの適正、枠順から推測する位置取り。これら全てプラスの要素。
今回はボンドガールを本命にする。
対抗は◯1枠1番サクラトゥジュール(想定4番人気)
まぁこの馬に言葉はいらないでしょう。
キング姉さん✖️この馬✖️内枠 買いです。
前走は去勢明けを嫌い紐までにしましたが、今回は嫌う要素がない。
本能がこの人気で買うなといっているが今の馬場を考えた時、内からこじ開けてくる絵面が見える。
理由はそれだけ。状態よし、枠よし、騎手よし、舞台よし。
この馬を対抗。
▲4枠ブレイディヴェーグ(想定1番人気)
この馬の適正は中距離だと思っているがマイルCS4着と適正外のレースでもG1勝ち負けできるだけのポテンシャルはある。
ドバイの叩きなのが分かりきってはいるがそれでもこの馬の強烈な末脚はここでも繰り出されるだろう。馬券内は硬い。
ここは変に逆らわず、単穴で行きます。
◎4
◯1
▲7
△3.5.6.8.16
これで行きたいと思う。
きさらぎ賞は雪の影響でどうなるかわからないので当日TikTokで公開します。
内枠を中心に買いましたが、さてどうなることやら。
当たると良いですね!
来週は共同通信杯に京都記念と盛りだくさんですので来週またお会いしましょう!!
よねるそんでした。